沖縄では稚魚の塩辛をスクガラスと呼び、豆腐に乗せるなどして食べる。香港ではシモフリアイゴなどが良く釣れ、「泥鯭」(広東語 ナイマーン)と呼んで、粥、スープ、唐揚げ、ムニエル、陳皮蒸しなどの料理によく利用されている。
スクとはアイゴという魚のこと。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhGdI2unRkGceR-2mHQUi7H94bMjlGaZbwjmzlGEM7nUna46Fv2t1oXzttyuuDyUGuiYPx-onGyRta54-9pZ_1pOslONJjPzxUtv0JyjxXEFdZzkLBpLEmljOC8KhMSKTaY-HpSVKXP31I/s400/Aigo.jpg)
これがアイゴだそうで、この稚魚を塩辛にして豆腐のうえに乗せて食べるのだそうです。
これがスクガラス 愛子ちゃん。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgBWbUdfKtOTxRUwcodV79NHpFRXfuf68CPawZwBbX4edX8JcyZBMN3QvqnNIndpZKD3UwyBuIt9Fpt0lIr7A6jKndurYTQqpjTcxSG_2nuZE6_rxedTrI8thlq0A3f6oURPGbhNcFBAfA/s400/suku_120.jpg)
で、こんな風に陳列して食べるのだそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjfWWyio4B06ijAhnmTEiPcD0_w7kooc7jNeFDl_yw9JCjzIjTHPt9TJXqEHTFrP_1eVyYdKvl5aJgEzfrZVvAoVMmGs36Q8Ya_sgr77iX6b62phxkkyDQy4a7DPGjhKP9Y-iji8HcOgsM/s400/suku_101_01.jpg)
さて、これ私はあまり興味がないのですが、沖縄って沢山変な食べ物がありますよね。
次は伊良部をご紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿