![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhHFrVCmi7XOzBvKH111dTQaEWuQjLV8T5uXTPdxfXvb86to4WQmN3IU0IgRKuVkpYO0r_8JzePuRlIvPnfwqwFbVvpdE-US8e21ItVTQ4jCAWQ7R0HSelVe8oj2A_-bhl5DyVbu8IUmt8/s400/logo_only.gif)
Peet's Coffee ってご存知でしょうか?
サンフランシスコ発祥のコーヒーショップです。 SFO空港のユナイテッド航空のターミナルのコーヒーは、以前はスターバックスでしたが今はピーツコーヒーに代わっていますし、JFK空港の7番ターミナル(BA,UA,ANAなどが使うターミナル)もセキュリティーを越えてエスカレーターを登った左側にこのお店があります。(ただしこのお店はライセンス契約の店で直接ピーツコーヒーが経営していないそうです。Several airport locations, including San Francisco, Oakland, Cincinnati, Ohio and JFK Airport in New York City are operated by licensed partners, not Peet's. )
1966年にオランダの貿易商、アルフレッド ピートがバークレイに第1号店を開きました。
スターバックスの創業者はここで修行をしてからシアトルにスターバックスを開いたそうです。
日本にも一時期ピーツコーヒーがあったそうですが今は撤退しているとか。
スターバックスが安いコーヒーのイメージとなってしまったのに比べ、ピーツコーヒーはもう1ランク上の味と豊富な紅茶の品揃えもありそこそこ繁盛しているそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiBm0fcAh5hsvRQ5uT7Dy5YIknFu1J-3r4dBaeeH2SKIxgw0xgk3Oc0QnPTs1qz8WBQ264wwh3UNB3y-NVjxynH_V07KaP7Zp53bi-iaBJnYfou8LG_AfAidiQkFb4jTMzabU9vVWHzd7Y/s400/peets.jpg)
私が時々行っていたのはこちら。
San Francisco - MARKET STREET Peet's
2257 Market Street
San Francisco, CA, 94114
View map
(415) 626-6416
Mon-Thu:5:30am-8pm
Fri:6am-9pm
Sat:7am-9pm
Sun:7am-8pm
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjlffyLhQdwjTJN7j5s6RP5G4h_5Zko51PctAZYncm35pR0ErvMngY84Pz4niWVykQDpgHvzHiTpbEwA7T1Kg1SalV7XDc0UMtM0ud1xzbZdWeApW1ZQzuuaZlb5y-hhUNca4rQZceIlhE/s400/IMSAPI.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg0DvMZ_S-6FZseM6K1TR5FH9vuy7PeCSU9ABF_3S8Ve97zEs1vpirH_eOlaztWauNzTfjpq9Ix0OsPH-vbqVKgci6IE1afypcxvS7FIIxvE8JgjS42EE9Vk_Tksy6PWEiPi3NNbaA_5rQ/s400/800px-PeetsStore.jpg)
これがバークレーにある1号店だそうです。
うどんよりそば、コーヒーより紅茶が好きな私は、スターバックスはどうも苦手で、もっと紅茶の種類を増やして欲しいと思っていたところピーツを見つけたというわけで。
でもここ数年強制移住を繰り返し今やこのコーヒーともなかなかめぐり会えませず、とても難儀な日々をすごしているのでございます。 (ちょっと篤姫をみておったので古い言葉が移ってしまったようじゃのう。)
さて、メニューですが、こちらからご覧ください。
日本撤退ということで日本へのおみやげもスタバじゃ誰も喜ばない今、ここの紅茶などをということで前回はここの紅茶を選び日本へ持参した次第にございます。
フロリダにはスタバはあってもなかなかいいコーヒーショップがないのが実情で、こういうお店がどこかにないかと探す毎日です。
0 件のコメント:
コメントを投稿