2008年5月23日金曜日

ケブルを食べた人いらっしゃいますか?

皆さん、ケブルってご存知ですか? (ケブルとは韓国語で日本ではユムシと言います。)


ウイキペディアによると、


ユムシ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
?ユムシ

ユムシの図
分類
界 : 動物界 Animalia
門 : ユムシ動物門 Echiura
目 : ユムシ目 Xenopneusta
科 : ユムシ科 Urechidae
属 : ユムシ属 Urechis

学名
Urechis unicinctus
von Drasche, 1881
ユムシ(学名:Urechis unicinctus)は、ユムシ動物門ユムシ綱ユムシ目ユムシ科の海産無脊椎動物。漢字では螠虫(螠は虫編に益の旧字)と書く。

体部は細長い円筒形で、前端に吻をもち、その吻の付け根に口がある。付属肢も疣足もないが、わずかに剛毛がある。

干潟などの浅い海域の砂地に棲息し、縦穴を掘ってその中に生息し、干潮時には巣穴に隠れる。

日本では刺身、酢味噌和え、煮物、干物などの珍味として地域によっては食用され、韓国ではポピュラーな食材として生食される。ミル貝に似た味がするという。クロダイやマダイ釣りの釣り餌としても珍重されている。

別名にコウジ。北海道ではルッツ、九州ではイイマラなどとも呼ばれている。韓国ではケブル(「犬のおちんちん」の意)。

上記の別名の由来は、色や形が男性器に酷似していることによる。


昔、武田鉄也と大東めぐみが釜山でこれを食べていたのをテレビで見たことがありますが、食べてきたいとは思いませんでした。


で、実際はこんなものです。





















実際、開いて内臓をとって表をコチジャンなどのたれにつけて食べるのですが、非常に痛々しいというかどうしてもあれを想像してしまいます。













でもこれも食文化ですからね。 日本も長野の飯田あたりではざざむしとか烏の刺身とかありますし。


もしも釜山へいったなら、ちょっと試してみたいとは思いますが、皆さんいかがでしょうか?

1 件のコメント:

3度飯よりインディアン さんのコメント...

自分も食べて見ようかと思いましたが、とても勇気が必要でした。結局食べれなかったんですが、お母さんは美味しかったって言ってました。
今度はぜひ試して見ます。