どれも日本人の口には合いそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3GBrTXW1duOvHu-u6b7LHjRn28WbaDvU1hl4D7z0mCRIYaqJLoPecaR5v0yiCoWzz5hj3lNiFFU6o8WUnNeQIWN94-13xYHIXLWazat_Bg417K9FfuFd_TCoV9LunaaxXyBlqPx9aEXo/s400/800px-Loco_Moco.jpg)
まずはロコモコ。 ハンバーグ丼のようなもので、ご飯の上にハンバーグがのっかり、グレイビーソース(日本風のデミグラスでもよし)に目玉焼きが乗っています。 私はよくサンフランシスコの橋の上でよく食べました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOC-RA4RN18H7Y42W0Kq3Lj0lSTR79kqZrf8iQb-ZvzHAtYwFGEGcnJD025Ha4WcViITCNvByBBi1c0Uj-c1ihnqT2yQ3HAcJb2ztjq9RFT-i69MVCohoTqltGUeq2qicJBS0acCXeo1I/s400/800px-Wontonsaimin.jpg)
サイミン。 私はまだこれ食べたことがありません。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLira5j3X36xZzbP4XPRp-LKn_4bYF5PPj3TCE6Tk_RrIZx04w4PwIdKIPDXVRHkg2tvIoNbqD3D0dI4HsnY6VUNXWLqmtjFWYFjHB8IB4_AEayG3aiJOGdyQbyttpK0nmU_ilzgw181I/s400/070720.jpg)
これはハワイのマクドナルドでだけ売られているサイミンだそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEio8sQxFWkorzp7JrsXHl8UYDANCPsCORv44Q5a8jvQNhvHFA8qnvvNfYMeyVKm-qeH6VyF9Ivf_M_xvNCNXRAVkWD7qCkA7fgX8jM2I2g3L2IHYFz9ZKvX2sIO1gnRa614ZMBylfCjypw/s400/02f.jpg)
ガーリックシュリンプ。 これ、フィリピンのファーストフード、ジョリビーにもありますね。
私はこれ大好きです。 ちょっとおかずの量が少ないかもしれませんが。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgxBoziGwRSFOpUcxdDJqEexlwd_rkDw8XxFwXbsNZk3Z_kYKD136AsfnNx8_GLMiBLjaaGMTRtIEG6E3eZUMFaIqK9VyeWV1xhzfI63UjyquZJcf-tPDAF7_TBkaeTdMxRDuNsYDCeVbc/s400/lspamusubi.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEik5sERbpu6hOHc9gOJa9jlW6AFOx4dYEahO9Xc2cryDru7-t_2bGblxHg0xhezQqogfDx94BmJom2XQ46lCbHVOId4-kU8PPFhop82Rxq8GZr1eutShILcb97RfnIXlyucNlCEsSltNYs/s400/Spammusubi1011.jpg)
スパムむすび。 これは日本でも時々見つけます。 私はサンフランシスコに住んでいたときはジャパセンのサンリオショップの向かいのお店で1個2ドルで売っていてよく小腹の足しに買いました。 ま、自分でも作れそうですよね。 でも、スパムってこの間スーパーで見たら結構高いんですよね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEglSbu2GFN7e56ovmdYhqwaNRAW3T4MaTE4xASVOZCZfDKi7I9PXiACcQQopqKVm43nR7D-KnAuBt2PKTK_PTYjeK23M0TeMTPPj8dxOcmUQT60dzJSeBlERsLWtUMSo5mo6PJsAYL9SHI/s400/800px-Beefchowfoon.jpg)
チャウフン。 中国系の人がもたらしたようですが、似た料理はタイにもあったような。
こういう日本人に合った料理っていいですよね。 今私の住んでいるところにはこういうものはめったになく、主食もお米でなくとうもろこしがほとんどなので、ちょっと難儀しておりまする。
0 件のコメント:
コメントを投稿