2008年3月31日月曜日

日系スーパーと日本のスーパーの値段の違い

ニューヨークやロスアンジェルスの日系スーパーはまだセールもあるし円高のせいで価格差もそれほどでないですがここはとにかく一つ一つの値段が目を疑うほど高く買いのに勇気がいります。

例えばロスアンジェルスにあるマルカイ。 トーランスに行ったときにアシュレイさんの会員カードで買い物をしたことがありますがわりと安かったことを覚えてます。



これが今週のチラシこれも。 広島まつりをしてますね。

ここMIA近辺では、ヒノイチ豆腐が1丁1ドル50セント、納豆が3つ1パック3ドルくらいします。
丸大豆醤油が8ドル、ぴ江と炉ドレッシングが5ドルくらい。 それに比べるとマルカイは安いです。

日本は、実家から歩いて数分のところのサミット。 ここには美し水というミネラルウオーターが無料であります。



これが表面。 こちらが裏面

また駅弁大会してますね。 この間食べた牛タン弁当1100円などあります。

栃木のいちご1パック358円ってのがいいですわ。 日本のスーパーって、でこぽんもいちごも押されたようなものや傷んだものはおいてないですものね。

アメリカのスーパーも、近所のパブリックス(CAでいうとCALAやセーフウエイのようなもの)はあまり購買意欲を掻き立てず、でもそんなにお金も出せないからホールフーズなどへも行けず。

日本のスーパーのいいところは惣菜が充実していること。 サラダなども150円くらいの一人分からありますし。 ここはもうフライドチキンとマッシュポテトみたいな人間が食べるようなものではないような惣菜ばかり。

ここの日系スーパーはマルカイやミツワのようなもの自体がないですから、ちょっと日本食しか食べられない私は生活するのに大変です。

お焼きが食べたい!




おやき。 長野県の名物料理です。

ウイキペディアからの説明文です。

おやき(お焼き、御焼き)は、小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作ったあんを包み、焼いたものである。形状は円形で、直径8~10cm程度が一般的である。焼き餅とも呼ばれる。長野県(信州)の名物で、主に北信地方・安曇野地方で作られ、食べられているが、県内の他の地域でも、場所によっては見られる食品である。


[編集] 概要
長野県の多くの地域では、急峻な地形や寒冷な気候等の悪条件から米の収穫量が少なかったため、米食の代用品となる粉食品として蕎麦と共に食べてきた。そのため、皮に使われる粉は小麦粉や蕎麦粉が一般的である。一方、下水内郡栄村では豪雪地帯で稲作はできるが小麦が取れないため、皮に米粉が使われる「あんぼ」と呼ばれるおやきが作られてきた。

あんの材料には野菜・山菜が用いられるのが一般的で、小豆餡、野沢菜、茄子、おから、きのこ、かぼちゃ、切り干し大根、野菜ミックス、胡桃などがある。野菜・山菜のあんは、あらかじめ味噌、塩、しょうゆなどで味付けをしておく。太平洋岸・日本海沿岸と交流が多かった地区では、塩秋刀魚や鰯といった魚があんに用いられることもあった。

調理法は、油を引いた鉄板で焼くもの、囲炉裏やオーブンなどで焙り焼きにするもの、囲炉裏などの熱い灰の中に入れて蒸し焼きにするものなどがある。灰の中で蒸し焼きにしたものを「灰焼きおやき」と呼ぶ。ほか、「おやき」の名ながら、長野市中心部など善光寺平(長野盆地)では蒸篭や蒸し器で蒸すのが一般的である。

近年では、コンビニエンスストアに置かれたり、土産品として全国出荷されているほか、海外のイベントへも出品している。

要は、もっちりとした皮で野沢菜や茄子の味噌炒めやかぼちゃ、切干大根などその土地の具をあんにして焼いたもの。 昔、春の山菜取りなどで長野の安曇野や戸隠などへ行く際によくお土産で買ったものです。

いい旅夢気分などでも見ましたが、灰おやきというのがありとってもおいしそうでした。



見ると温泉饅頭みたいですが大きさが違います。



一番好きな野沢菜のおやきです。


日本を出る前に新宿西口地下で買いましたが、また昔みたいに家族とドライブの途中でこういう食べ物を食べられる日が来ることを夢見て。

今の時代はいいですよね。 日本にいればこういうものをお取り寄せで買えるんですから。

又フォーを

土曜日は仕事だったのですが、ビデオを返しにフォートローダーデールに来ました。

ササヤさん、NYのミッドナイトビデオから1週間遅れでビデオが入荷します。

今回は2月末のロンドンハーツ、ぐるない、行列のできる法律事務所、女神のアンテナなどを借りました。

本当はQさま!、ヘキサゴンⅡ、クイズガリベン、クイズ雑学王などのクイズ番組を借りたいのですが入荷しません。 たぶん問題にでてくる映像の著作権問題かなにかが絡んでいるのかもしれません。

で、帰りがけにローダーヒルの韓国マーケットへ行ったのですがすでに午後7時をまわっており惣菜類が全くなく、そこれは結局ユッケジャンしか買わず。

ストレスがたまったので帰りがけのベトナムレストランでまたフォーを懲りずに食べました。




この記事にあるところで



前菜、いつもはここの6番、薄切り牛肉のねぎまきを頼むのですがこれもいつものことと、今日はゴイクン(生春巻き)を食べました。 これで3ドルは安いです。



いつもかけるソース。 これ、オイスターソースだとばかり思っていましたが、ベトナムのホイシンソースと書いてありました。




今日の野菜は多めです。



で、最近は待っている、アイラウンドビーフと牛の胃のフォー。


ひとりでこんな生活もあと数ヶ月です。(意味深?)

見知らぬモールでお買い物

知らないモールってあまり好きではありません。

SFにいた頃は専らストーンズタウンショッピングセンターで買い物をしていましたし、ここでもいつもはわかりやすいアベンチュラモールかフォートローダーデールのギャレリアモールでしか買い物をしたことがありませんでした。

でも、下着類を日本に置いてきてしまい、買わなければいけないくなったので、営業の昼休みにちょっとこちらのモールに寄らせていただきました。

ブロワードモール



プランテーションというところにあるモールです。 でも建物が全て分かれているのであまりよくわかりません。



結局メーシーズで買い物を。




結局シャツとブリーフと3着ずつ購入。 たった10分で終えました。

買い物で時間かけるの大嫌いなんです。

今月から節約生活をしなければいけないので、買い物はあと半年はしないと思いますが、ま、買い物は気持ちのいいものではありません。

2008年3月28日金曜日

タチアナ タラソワ

タラソワおばさまってご存知ですか?

経歴はこうです。(Wikipediaより)

タチアナ・アナトーリエヴナ・タラソワ(ロシア語:Татьяна Анатольевна Тарасова、:ラテン翻字:Tatiana Anatolyevna Tarasova、1947年2月13日 - )は、旧ソビエト連邦の元女性フィギュアスケート選手で現在はフィギュアスケートコーチ。数々のオリンピックチャンピオン、世界チャンピオンを育てたことから「チャンピオンメーカー」と称されている。ロシア語読みでは「タチヤーナ・アナトーリイェヴナ・タラーサヴァ」が近い。

2008年世界フィギュアスケート殿堂入り。


これまでの教え子は、男女シングルでイリヤ・クーリック、アレクセイ・ヤグディン、荒川静香、ペアでイリーナ・ロドニナ&アレクサンドル・ザイツェフ、アイスダンスではパーシャ・グリシュク&エフゲニー・プラトフ、ナタリア・ベステミアノワ&アンドレイ・ブキン、マリナ・クリモワ&セルゲイ・ポノマレンコ、バーバラ・フーザルポリ&マウリツィオ・マルガリオらをいずれもオリンピックチャンピオン、世界チャンピオンに導いており、シングルよりもアイスダンス界でさらに活躍した。

2005年夏まではアメリカに在住してスケート指導や振り付けをしていたが、現在は母国ロシアへ拠点を移しスケート連盟の顧問に就任。

たいへん高級そうな毛皮のコートをいつも纏っているため、フィギュアファンの間では「タラソワ=毛皮」のイメージが固まっている。また体調があまり良くないので教え子であるアンドレイ・グリアゼフの指導はエレーナ・ブイアノワ(旧姓:ボドレゾワ)にも任せており、タラソワ本人は振り付けの仕事を主にしている。2007-2008年シーズンの浅田舞と浅田真央の振り付けを担当。


前はコネチカットのシムズベリーで荒川静香などを指導していましたが現在はロシアへ帰ったそうで。 やはり自分の国で生きることがいいんですよ。 

確かに振り付けの天才ですが、彼女は太りすぎて自分では滑れないので今は、振り付け+滑れるニコライモロゾフなどのほうがいいと言う人もいますが。 荒川静香も自分で滑って手本をみせてくれるコーチのほうがわかりやすいといっていましたよね。

彼女がどんな人かこちらをご覧ください。



ま、ヤグディンを育てたというのが一番知られていますけれども。 でもヤグディンって元々プルシェンコのコーチ、ミーシンじゃなかったですか? ミーシンとタラソワは仲が悪いですよね。

浅田真央も、今コーチがいないということで、タラソワに師を仰ぐかどうか。 でもモスクワまで行くのも大変です。





でも、タラソワは厳しいことで有名です。 毛皮を着て怒鳴り散らすのはすごいです。



前のオリンピックで金を取れなかったのは女子シングルだけだったロシア。 コーチ陣の層は厚いし、やはりロシア人に教えてもらうのが一番だと思いますがわがままな浅田真央は大丈夫でしょうか?

ホルモンに挑戦

とある日、ここへ行きました。


7849 Pines Blvd.
Pembroke Pines, FL 33024
954-989-6770


大きな地図で見る

ここに来るのは久々です。

新しいメニューがありました。





しかし私はフォーを頼みました。

ただ、いつもはフォータイ(薄切り牛肉の乗ったフォー)ばかりなので、今日はTripesがのったもの、つまりホルモンを試してみました。



これがTripes,,,あみあみのやつ。 こりこりとしておいしいです。







ホイシンソース、ナンプラー、トウガラシソースを混ぜて食べます。

デジャートとして、アオリンゴスムージー、タピオカ入りを。 でもちょっと甘すぎ。




場所は、University 沿いなんですけど、このモールの向かいにはこんな店があるのでわかりやすいです。





フーターズ。 人造の胸のウエイトレス達が売りの手羽先レストラン。 こういうとこ、嫌いです。

アウトバックステーキハウスが隣なのですぐわかりますよ。



本当の名前は79なのに78、、、なんで?




お隣はシーフードレストラン、タイの食料品店もあります。

ホルモンって、関西の人にはなじみのある食べ物でしょうけれども私はあまりなじみがなく、でもとっても食べたくて。 こてっちゃん、もつ鍋、ホルモン焼きなどの文化にあこがれます。

今度はまた違う部位を試してみようと思います。

またまたぽぽ



もう12歳のぽぽ。 僕が日本を出た後に買い始めたのではじめは僕を避けていましたが犬のおやつをこっそりあげ続けて手なずけました。

クリックありがとうございます。

今日ADクリックをしてくださった方。

誠にありがとうございます。 これで36セントです!

今日もぽぽ



私が沙(サヤ)を持っているのを知ってるんです。



この子は満腹中枢がないので、朝揚げたごはんを夕方にかけてゆっくりと食べます。 固いジャーキーなどは細かくちぎってあげないと食べません。

不思議な犬です。

2008年3月27日木曜日

今日のぽぽ




目で何かを訴えています。

アジアのスーパーマーケット

日本のものが食べたいけれども日系のスーパーはとにかく高い! ということで時々近所にあるアジア系のお店に行きます。

Vinh-An Oriental Market Store

372 NE 167th St
Miami, FL 33162
Phone: (305) 948-8860


旦那さんはベトナム人、奥さんは韓国人です。 基本的にベトナム、タイ、韓国系の食材が豊富です。

なので孵化寸前のあひるのたまご、バロットもありますよ。






入り口はこんな感じ。




隣は韓国レストラン、キョンジュです。



前の道路は163ストリート。 交通量も多く、マナーの悪い車が多いので気をつけて!







こんな中国スイーツもあります。



ここで出前一丁を買いましたが、外国向けの出前一丁を3種類。




これは四川風。 辛いスープ+ラー油がついてます。




これは牛肉味。 微妙です。



これビーフンですね。

このほかにチキン風味という、塩ラーメン風のものもあります。








あと、タイティーの粉末も買いました。 これは会社で飲むように。 異常な甘さ、大好きです。

2008年3月25日火曜日

エゴ丸出しのアメリカ人

この写真を見てください。





すごいでしょ。

これ、NYの料金所らしいですが、自分の主張はするけど人の意見は取り入れないアメリカ人の典型的な姿だと思いません?

でもよくもまあこんなになるまでお互い引きませんでしたよね。 ある意味偉いです。

確かに~~~。 (By Daigo)

ここでも、運転中の携帯電話は禁止されていないのでほんと、35マイルの道を35で走ると中指立てられどけとせがまれ大変な思いをします。 でもちょっとでもスピードオーバーだと私をいつもつかまえようと狙っているMIAMI POLICE DEPの思う壺ですから、いかに中指を立てられても動じず運転しています。 

慇懃無礼なレストランだけど。

うちから車で5分のところに慇懃無礼なベトナムレストランがあります。

Little Saigon Vietnamese Restaurant です。

おばさん二人が表でホール係りをしてるのですが、ひとりは奈良岡朋子風、もうひとりは宮崎美子風で奈良岡さんは特にけたたましい声を張り上げて応対してくれます。



店内は、誰が買うの? と疑うような畳地のサンダルとかまねきねこなどが。

ここでフォーを頼みました。




ちょっと小ぶりなサイズです。 でもタックス込みで6ドル15セントは安いほうです。

味はいいですよ。



お昼だったのでフォーだけ頼みましたが、オンリーフォータイ?って聞かれました。 失礼ですがこの言い方
に対して反論をさせない独特のなまりとまくしたてで黙ってしまいました。

なんだかんだいって結構足を運んでるんですよ。

ここ、結構はやってるんですよね。 味はいいので。 でも夜は治安がいまいちなので気をつけてください。

やっと40ドルになりました。

ブログをはじめて今までのアフィリエイトの合計が40ドルになりました。

収入を得るにはあと60ドル分続けないといけないそうです。

これもひとえに皆様のおかげです。

これからもお読みになりましたらADをちょっとだけクリックしてくださいね。

2008年3月24日月曜日

ソフトバンクのCM

最近のソフトバンクのCMって面白いですよね。

私、知りませんでしたがソフトバンクってボーダフォンを引き継いだんですか?

日本にいた頃のCMはこれ。



女湯に間違えて入ってすみません、って言うのがかわいいです。

その前のボーイズビーアンビシャス!っていうバージョン。



ネットでこんなのも見つけました。 これのほうが新しいんですかね?





僕が一番好きなのはこれ。



RT嬢によるとこの犬は2匹いるそうです。

エタノール 

アメリカ東海岸のガソリンスタンドHESS。 西海岸は76っていうのがあるけど東ではまだ見たことないのに比べて、HESSは東でしか見たことがありません。

ここのガソリン、前にも紹介しましたが勝手に10%のエタノールが混合されるようになりました。






車への影響はどうなんでしょうか? 元々ガソリンの生成技術がないアメリカ(日本から生成後のガソリンを輸出するという話もあるくらいです)なのに、このようなことを。 

でも今の車は丈夫にできてますから大丈夫なんでしょう。 でもこの国家政策、とうもろこしなどの値段を上げて物価上昇のきっかけになること間違いありません。

ハイブリッド技術に後れを取ったアメリカはこうやって生き延びようとしていますがどうなることやら。



建物の中はちょっとしたコンビニになっています。




今日はグッドフライデー。 さっきのようにお寿司を持って帰ったら、久々によしこが待っていました。



前の飼い主が腿に針金を刺したようでその後遺症で走れません。 よたよたと歩きます。



よその犬もかわいいけど私はやはりぽぽが一番。 今頃どうしているのでしょうか?


ぽぽた~ん!