まあ、理由としてはウエスティンの頃は特別レートもありまして、1泊99ドルで泊まれたので。 まあ、私の好きなとある場所へも徒歩でいけました。
ロケーション: シーロム・サトーン北部
住所: 21/100 South Sathon Road, Sathon, バンコク, タイ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgWf_ySQ_vwplhwkTXncKEYcCDRMlRBmbEHTP1-0sCIcvq3TllpZR81cA34m-ByEooSnAksxwI8oXH2KTa0gqnL3FDyKbnsEyCsccoCElQ1pfRxFKzqSbOg2YbNvpogMWVQm4JCF9jX3Uo/s400/hotel-map.gif)
場所はスコタイホテルのすぐ横、オーストリア大使館などもあって、今はわかりませんがその頃は東京三菱銀行もありました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJknDckq23_Qh-lgkJr7eALZvbqUJ5yz7NylZ_GnOFmrxauTNtNyNGqE4badv9-3K4yjxciN-HdVYIggzCB0KJd5iw35RrQDB6wXyobg3ws7ZKFRfW43ZMsMB-oxiB-XfZUwB5O9FPZ8o/s400/c1133873888Banyan-Tree-Hotel-Main.jpg)
建物はこんな不思議な高層ビルです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgLo_L5cPuYzrShkLq4jwc_i5nEvitfSdk_VbfHPXAcO6lLXsdsBaglCWZrbHYHzGZU0NqKXlII8CG9VDr935-Wz-bJVpUbteDiROlKeQD_iqevS8M6xUqpWRYDaox7EhyS9FZN9RnyrTo/s400/hotel_521_5114.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4niJfrzTS1crmisH2wDNUmsdMfxui40eGr3AiGVmQYx0AGPbpGnv_-nFbZ4l3q3OC0d-u_QwuYOSsBrbFZvNc8SM84VoRZHz9CRzITkFGhxfHtlsb76jX2Q5qxXt6MTu4i5okGHC0FhY/s400/BanyanTreeBangkokSpaSuite.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgJLQqKrs9EhTG2bW5GF3sWhuB8QXYfBD807NX2NkscVHl2wZhpETp-4qbtghz6Ck_mwkYwHU_sPmuN__6-vefDuetB9JX4vcDleiDrJ_F-8n19awY4YyE3EiX4OGuYambM6io9lw6VhQg/s400/BanyanTreeBangkokClub.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgzktHH4HO1uzXIdVj1HW93mRuSEgQf282Xw-0RrfVjgvpLamohKSEL0VtRKs7PQaMZ6iWpI7hQLedbtNwGBYysuiD__nwnBnRs60dyHSTM4lGaITQ5u9njka1y3n9hIyM3wv32n3q1BzI/s400/pic1-overview.jpg)
今、ある時期にカナダかタイかどちらへ訪問するか迷っているのですが、タイなら来年1年ぶりにエリート会員復活のチャンスなのでちょっと心動いているのでございます。
2 件のコメント:
アメリカ国内のウェスティンと比べると何だかとても豪華な感じですねぇ。
まあ、今はウエスティンじゃないですけど、ウエスティンは別のところにまたできたようです。
タイのホテルは朝ごはんついてるし、納豆もあればクロワッサンもあればタイフライドライスもあっていいですよね。
コメントを投稿